栄養指導Nutrition guidance

栄養指導への想い

「食べる事、屈託なく笑えることを通じて、生きる喜びを多くの人が感じることの出来る笑顔いっぱいの世の中にしたい」わたしたちの理念です。そのためには全身の健康がとても大切です。

栄養指導の導入を考えたきっかけは、このような自分自身への疑問に答えられなかったことでした。「噛める」という機能を失った方へ、インプラント埋入や義歯の提供によってその機能を回復しても、全身の健康に繋げるためには何かが足りない・・・。患者さんより「美味しく食べられるようになりました!ありがとうございます!!」と涙を流して喜んで頂けることは多いですが、“それだけではダメ。美味しく食べられるだけでは、生活習慣病の予防にはつながらない”と、ひっかかるものがありました。

糖尿病、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞など、いずれも食生活と運動のバランスが崩れている方にリスクが高いのはご存知の通りです。幸い、当院には未病の患者さん、つまりまだそれら生活習慣病が発症していない患者さんが多く来院されます。しかし、運動不足、栄養の偏り、飲食頻度が多く、カロリー過多の方がとても多いと感じます。だからこそ、歯科医院で歯を治したことをキッカケに全身の健康について考え、生活習慣病予防のお手伝いがしたい。これこそが“お口の健康から、全身の健康へ”の実践だと考えています。お口の専門家としての栄養指導プログラムを作りました。

歯科視点で行う個別栄養指導

お子様向けの取り組み

にしさんそう歯科では、守口市、門真市の皆様の全身の健康、予防を第一に考えた歯科医療を提供することを目指しています。お口や歯の治療ばかりではなく、歯科治療とともに栄養士による食事指導・栄養指導を取り入れることで、「全身の健康と健康寿命の延伸を視野に入れ、1人でも多くの患者様に生涯健康で過ごせるようサポートしたい」と考えています。

近年、食の欧米化が進み小児期にはやわらかい食べ物での食生活が当たり前の世の中になっています。当院では、お子様や保護者の方向けに、歯科医師、歯科衛生士、栄養士がイベントや講習会を開催しています。お子様のライフステージに合わせた食育指導を行っています。このように、子どものうちから「正しい生活習慣」「健康に対する考え方」を意識していただくことで、将来起こりうる生活習慣病の”予防”に取り組んでいます。にしさんそう歯科スタッフ全員が、一人でも多くの子ども達の未来の健康を願っています。

生活習慣病予備軍の方向けの取り組み

生活習慣病の方や生活習慣病予備軍の方はもう手遅れなのかというと、そうではありません。当院では、特に生活習慣病になる直前の予備軍の方、未病と言われるステージの方へのアプローチに力を入れています。

歯科視点で考えると生活習慣や食生活の乱れは

  • caseう蝕(虫歯)
  • case歯周病
  • case歯を失うことによる咀嚼機能の低下

につながると考えられます。
また、3.咀嚼機能の低下は「低栄養」にも陥ります。

歯科疾患と生活習慣病を結ぶ3つの代表例

  • case糖質過剰摂取による高血糖⇒Ⅱ型糖尿病への移行が示唆される
  • case炎症物質による糖質代謝阻害/脂質代謝阻害
  • case咀嚼機能低下による栄養不足/カロリー過多

このように虫歯、歯周病や入歯の不調、歯を失うことなどによる咀嚼機能の低下は、低栄養に陥る大きな原因の1つです。にしさんそう歯科では、“歯周病は動脈硬化の未病、虫歯は糖尿病の未病”と考え、患者様の血管を守る生活習慣や全身の代謝改善までを視野に入れる…歯科視点からの健康管理の在り方について提示します。

栄養指導の流れ

  1. アンケート記入と測定(1回目)

    • 初回ご来院時までに、普段の食生活や運動についての簡単なアンケートに書いていただきます。
    • 書いていただいたアンケートを拝見しながらインタビュー、栄養指導に利用する冊子を使い歯と栄養についての関連性をお伝えします。
    • InBody、FFQ、グルコセンサーなど患者さまの現状を把握するための測定を、患者さまと会話しながら進めていきます。
    • InBodyについての解説や生活習慣のインタビューを通して、2回目ご来院までの目標を患者さまと一緒に決めます。
  2. 健康栄養ガイダンス(2~3回目)

    • その後の様子をお伺いし、決めた目標に対して評価を行います。
    • 前回聞き取ったアンケートとFFQの聞き取りから、疾患別、お悩み別に合わせた指導を行うため、媒体や冊子・教材を用いてアプローチを行います。(糖質、脂質、タンパク質など栄養素の話、野菜についての話、運動についての話など)
    • 今回のお話を通して継続や修正を提案し、プランの立て直しを行い次回までに継続可能な目標を決め終了します。
  3. 結果測定(4回目)

    • その後の様子をお伺いし、決めた目標に対しての評価を行います。
    • In Body計測、グルコセンサー測定、などの結果測定をし、初回から現在までの比較を行います。
    • 今後も継続して健康的な生活を維持できるように、継続プランについてのご案内を行い、栄養指導が終了してもきちんと継続して行えるようにアドバイスをします。

設備・料金のご案内

料金

  • price
    9,091円(税込 10,000円)
    ※一人一人に合わせた栄養指導+運動提案の全4回プログラム


設備

個別カウンセリングルーム

個別のカウンセリングルームを完備しております。個人的な悩みや相談などもお気軽にお話いただけます。


Inbody(インボディ)

体重はもちろん、身体を構成する基本成分である体水分やタンパク質・ミネラル・体脂肪を分析し栄養状態に問題がないかなど、点数やグラフで表示され体の状態が目で見て分かる高精度な体組成計です。こちらを使って体の状態に合わせた栄養+運動のプログラムを考えていきます。


FFQ

食物摂取頻度調査票(FFQ)とは(Food Frequency Questionnaire)の略で、日ごろの食事データを分析し、栄養計算をもとに栄養と運動のバランスを評価されるため体の状態が目で見て分かる成績表です。


グルコセンサー

咀嚼能力という噛む力を測定するための機械です。
こちらを使って歯科治療の術前のお口の状態から、栄養提案を行い術後の咀嚼能力向上に繋げます。

当院在籍の管理栄養士・栄養士が


皆さまの健康をサポートいたします!

アクセス・診療スケジュール Access / Schedule

医療法人靖正会 守口駅前歯科クリニック
〒570-0025 大阪府守口市竜田通1-1-7 マンション ル・メトロ1階
TEL 0120-5454-89

 
10:00 - 18:00

※土曜は8:30〜17:00の診療となります。

※尚、最終受付時間は診療時間の30分前になります。

【休診日】
日曜日・祝日、GW(5月3〜5日)、お盆(8月13~15日) 、正月(12月29~31日・1月1~3日)

アクセス